CATEGORY MENU
マイホームのリフォーム

老後のために家をバリアフリーにする

自宅のバリアフリー化

50代くらいから備えておきたいのは、自宅のバリアフリー化です。少し早すぎるかと思われるかもしれませんが、備えあれば憂いなしというように、早めにバリアフリー化することで、老後も安心して暮らすことができます。

手始めにリフォームするのであれば、手すりをつけることからはじめてみましょう。例えば、階段やトイレに手すりがあることで、かなり足の負担を軽減することが可能です。特に、階段に手すりを取り付けることにより、夜でも安心して階段の上り下りができます。また、うっかり階段から落ちそうになっても、手すりがあれば安心です。手すりを取り付けるだけならば、それほどリフォーム費用はかかりません。

次に、優先順位としてはお風呂のリフォームに手を付けることです。お風呂場というのはバリアフリーにリフォームすることで、安全性がぐっと高まります。古いタイプのお風呂の場合、浴槽も深いタイプが多くてリスクが潜んでいます。そこで、バリアフリーにリフォームすることで、洗い場と浴槽の段差を少なくすることが可能です。

また、リフォームによって出入り口の段差を無くしたり、洗い場のタイルを滑りにくいものに変えることでお風呂場の安全性が高くなります。さらに、お風呂場と脱衣所に暖房設備を導入することで温度差を和らげ、ヒートショックなどのリスクを減らせます。

老後のためにバリアフリー化

最後に、老後のためのバリアフリーのリフォームで必要なことは、家のあらゆる段差を無くすことです。部屋と部屋とに段差がある場合、歳を取るとつまづきやすくなります。段差というのは、転んでしまうと重大な事故につながる危険性をはらんでいるのです。そこで、老後に備えたリフォームでは、部屋の段差を無くしてバリアフリー化することが重要です。これは優先順位としてはそれほど高くないですが、50代頃から真面目にバリアフリーについて考え始め、遅くとも60代までには家の段差をなくし、バリアフリー化しておくこと安心です。